妙高市へのアクセス

妙高市へのアクセス情報。

自動車によるアクセス情報並びに東京方面以外からの鉄道によるアクセス情報は、しばらくお待ちください。

とりあえず、環境も考慮し、妙高市へは鉄道をご利用下さい!そして、出来る限り上越新幹線廻りでおいで下さい!!(北越急行ほくほく線、特急「はくたか号」のご利用を!!!)

 

東京方面からご利用の方…

<オススメルート>

上越新幹線利用で越後湯沢乗り換え。特急はくたか号(ほくほく線)で直江津から妙高市へ!

※北陸新幹線開通後、第3セクターの「ほくほく線」(北越急行株式会社)は大赤字が見込まれています。出来るだけ利用しましょう。

東京・上野・大宮→〈上越新幹線〉→越後湯沢《乗換》→〈ほくほく線・特急はくたか号〉→直江津《乗換》→〈信越線〉→北新井・新井・(二本木)・関山・妙高高原

 

<最短ルート>

北陸新幹線(現行の長野新幹線)利用で長野乗り換え。信越線で妙高市へ。

東京・大宮→〈北陸新幹線〉→長野《乗換》→〈信越線〉→妙高高原・関山・(二本木)・新井・北新井

 

※ワンポイント…信越線の直江津〜長野間では、特急型車両6両(183・189系、元特急あさま号の車両)で運転される、普通列車妙高号(ただし朝一の2号は快速運転)があります。座席はすべて回転式リクライニングシート。ちなみに、どの列車も最後尾車両だけが指定席であとは自由席!ゆったりと乗りたい方は、妙高号がオススメです!!ただし、指定席を使う際は、十中八九簡易リクライニングシートであることを覚悟の上、ご乗車くださいませ。

 

←妙高市について に戻る

inserted by FC2 system